みなさん、こんにちは!
広島を中心に全国で活動しています、
野球専門トレーナーの高島です。
以前のブログでは、呼吸による姿勢の変化の話をしましたが、重心位置によっても姿勢は変化していきます。
実際に動きながら感じてもらうとわかりますが、人間の身体は無意識にバランスを取ろうとします。
重心位置が前に行けば行くほど胸を張った姿勢になっていきますし。
重心位置にが後ろに行けば行くほど背中を丸めた姿勢になっていきます。
その逆の姿勢をしたらバランスを崩してしまうと思います。
足のアーチの低下も重心位置の変化に大きく関わります、アーチが低下する事で過剰に内側でそして前方に移動して行きます。
そのことにより姿勢も胸を張りぎみになりますし、呼吸も口呼吸が優位になりトータルで緊張状態が生まれます。
よく母趾球荷重と言いますが、母趾球に乗る事と過剰に乗せる事の違い、胸を張るといいますが、投球動作の中で自然と張ってくると無理やり張るとの違いを理解すべきですね。
目線の使い方でも重心位置に変化はあります。
真っ直ぐみる、上を向く、下をむく、顎を引くなど大きく変わりますね。
たくさんやらなければならない動作を意識するとぎこちない動作になりますよね。
そもそもの意識の間違いがあるのか?
機能低下により上手く使えなくなっているのか?
それぞれを見極める必要がありますね。
選手は、よく何も意識してません!
といいますが、無意識の中に山ほど問題があります、無意識の中の意識を探って行かなければ治らない部分がたくさんありますからね。
呼吸・重心・姿勢・目線は全てがリンクして、全てが無意識に意識して問題を起こしやすい部分です、フォームを直すのではなく、無意識の意識の部分を修正した方がスムーズな動きが生まれます。
【何かお困りごとありませんか?】
無料相談受付中
下記までお気軽にお問い合わせください。
強引なセールスなどはありませんので安心してお問い合わせください。
gmail:macstrainerroom@gmail.com
LINE: littlemac0042
ベースボールパフォーマンスジム Mac’s Trainer Room
営業時間
月曜日 火曜日 20:00~22:00刎田トレーナー
水曜日木曜日金曜日 17:00~22:00 高島トレーナー、田中トレーナー
住所:広島市中区江波西1丁目6-43フォレストビル201
HP:http://www.macstrainerroom.com
定休日:土日、祝日
メルマガ始めました、良かったら登録よろしくお願いします。
高島誠の勝つ為の野球パフォーマンスアップ講座
https://maroon-ex.jp/fx69195/rjxTEL