みなさん、こんにちは! 広島を中心に全国で活動しています、

野球専門トレーナーの高島です。

 

ビタミンB群に属する栄養素としては、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンB12、葉酸など。

 

 

ビタミンB群に含まれている8種の物質は、いずれも生体内において、補酵素として機能することが知られている。

 

 

ビタミンB群の各ビタミンはアミノ酸の分解、糖を分解する解糖系、脂肪酸を分解するβ酸化、

 

 

これらの段階から生成された中間代謝物をさらに分解してエネルギーを得るクエン酸回路などの酵素反応で補酵素として働き、物質の分解を助けます。

 

 

つまり、ビタミンB群がないと、せっかく摂取した栄養素(糖質、タンパク質、脂質)をエネルギーに変換できないということになります。

 

 

栄養素の摂取が十分でも、エネルギーにうまく変換できなければ疲労の原因となります。

 

 

特に気をつけたいのが、ビタミンB1です。

アスリートはエネルギー消費量が大きいため、エネルギーを生み出すのに欠かせないのがビタミンB群です。

 

中でも炭水化物の代謝の補酵素として働くビタミンB1は欠かせません。

 

ビタミンB1が欠乏した食事が続くと、最大酸素摂取量の低下を起こすという研究結果もあります。

 

又、お菓子やジュース等、砂糖を多く含む食品にも注意が必要です。糖分のとり過ぎは、ビタミンB1の欠乏を招いてしまいます。

 

玄米はビタミンB1を含んでいますので、玄米を混ぜるのは効果的です。

 

野球においては、食トレと言ってタンパク質、ビタミン、ミネラルも、含めてバランスよく炭水化物を摂取出来る補食なら問題ないですが、

 

いわゆる食トレと言ってやっているチームは、ご飯(白米)ばかりのケースがよくありますが、

 

そうなると炭水化物の代謝に必要なビタミンB1が足りなくなり結果的にビタミンB1不足になり、

 

頑張って食べたのに吸収されていない事になりかねないので注意が必要です。

次に大事なのが、ビタミンB6です。

ビタミンB6は、タンパク質の代謝に必要なビタミンです。

スポーツ、運動をすると筋肉を構成している、たんぱく質も少しずつ消費されますが、これを再生させるのが、ビタミンB6の役割です。
食べ物に含まれるたんぱく質は、消化吸収されるときにアミノ酸に分解されますが、ビタミンB6はこれを体の各組織に適した、たんぱく質に組み替える働きをしています。
タンパク質を多く取るときには必ず合わせて摂りたいビタミンです。
その次はビタミンB12です。
ビタミンB12は、葉酸と協力して赤血球中のヘモグロビン生成を助けています。また、脳からの指令を伝える神経を正常に保つ役割もあります。
不足すると、赤血球が減ったり、異常に巨大な赤血球ができてしまったりする、巨赤芽球性貧血という悪性の貧血がみられます。
 
極端な偏食でなければ不足はおこりにくいのですが、胃や腸を手術で切除した場合など、ビタミンB12の吸収に問題がある人、動物性食品をあまり食べない人、または菜食主義の人では、不足する可能性があるため注意が必要です。
 

一方、ビタミンB12は過剰にとっても必要以上には吸収されないことから、一般にとり過ぎになる心配はありません。
 
次にビタミンB2です。
ビタミンB2には3大栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質)をエネルギーに変える効果があります。
3大栄養素をエネルギーに変えるためには酵素の働きが必要で、ビタミンB2にはこの酵素の働きを促す(補酵素)の効果があります。
ビタミンB2は3大栄養素の中でも、特に脂質の分解を促す効果があります
ビタミンB2は細胞の再生や新生を促す効果があります。
ビタミンB2は皮膚、髪、爪など健康な細胞の再生や、成長の促進に関わるため「発育のビタミン」とも呼ばれます。
ビタミンB3
ナイアシンは、元々ビタミンB3と言われていたビタミンの一種で、「セロトニン」や「ドーパミン」「ノルアドレナリン」といった感情に大きく影響する神経伝達物質の元となる栄養素の一つです。
このナイアシンが不足すると、感情が不安定になり、不安やうつの症状といったものを引き起こします。

ナイアシン自体はトリプトファンから作られ、セロトニンもトリプトファンから作られますので、セロトニン不足には「トリプトファン」が不足している可能性もあります。
しかし、他のビタミン群不足などによりナイアシンが生成されにくくなっている可能性もあるので、トリプトファンを摂取するよりナイアシンを摂取したほうが良いこともあります。
 
 
【何かお困りごとありませんか?】

無料相談受付中

下記までお気軽にお問い合わせください。

強引なセールスなどはありませんので安心してお問い合わせください。

gmail:macstrainerroom@gmail.com

LINE: littlemac0042

  

ベースボールパフォーマンスジム Mac’s Trainer Room

 

営業時間  

月曜日 火曜日 20:00~22:00刎田トレーナー  

水曜日木曜日金曜日 17:00~22:00 高島トレーナー、田中トレーナー   

  

住所:広島市中区江波西1丁目6-43フォレストビル201

 

HP:http://www.macstrainerroom.com

 

定休日:土日、祝日

 

メルマガ始めました、良かったら登録よろしくお願いします。

 

高島誠の勝つ為の野球パフォーマンスアップ講座

https://maroon-ex.jp/fx69195/rjxTEL