広島を中心に全国で活動しています、
野球専門トレーナーの高島です。
骨といえばカルシウムが真っ先に思い当りますが、乳製品を大量に摂取している北欧の国々で、骨折が非常に多いという事実があります。
実は骨にとってカルシウムに負けず劣らず重要なのが、マグネシウムなのです。体内のマグネシウムの内60%が骨に存在し、骨の形成に重要な役割を果たします。
また体内でマグネシウムが不足すると、骨に貯蔵されたマグネシウムを溶かし、不足分を補おうとします。さらにそのとき、カルシウムも一緒に溶け出してしまうのです。
ですからマグネシウムの不足は、骨のカルシウムを奪うということにもなるのです。
次に鉄、亜鉛も重要なミネラルです。鉄、亜鉛が不足すると、骨からのカルシウムの溶出が高まり、骨が弱くなってしまいます。
逆に鉄、亜鉛が十分にあれば、骨の形成が促進され、骨が強くなるのです。
なお、骨の主成分は「コラーゲン」です。コラーゲンはたんぱく質であり、ビタミンCの働きによって合成されます。
ですから十分なたんぱく質、そしてビタミンCの補給も骨の健康のために必要となります。
また、ビタミンKも重要です。骨には「オステオカルシン」というコラーゲン以外のたんぱく質があり、骨の形成に重要な役割を果たしています。
しかし、オステオカルシンは「ビタミンK依存性たんぱく」であり、合成するためにはビタミンKが必要となります。
ちなみにビタミンKは、骨粗鬆症の薬として使われることもあります。
ビタミンDはカルシウムのバランスを整えるのを手伝ったり、骨の健康を保つのに働いています。
ただ治るのを待つのと積極的に治して行こうとするので大きく変わってきますね。
骨折や疲労骨折も砂糖など糖質の取りすぎによる、ビタミンB1不足とマグネシウム不足の影響も強いですね、栄養素を理解したアプローチをしないと回復が遅くなってしまいますね。
骨を強くするための栄養素
・たんぱく質
・ビタミンB群
・ビタミンC
・ビタミンD
・ビタミンK
・マグネシウム&カルシウム
・亜鉛
・鉄
【何かお困りごとありませんか?】
無料相談受付中
下記までお気軽にお問い合わせください。
gmail:macstrainerroom@gmail.com
LINE: littlemac0042
メルマガ始めました、興味ある方は、ご登録ください。よろしくお願いします。
メルマガの内容は、ブログ記事ではかけない部分を足して書いていますので、また違うかんじになっています。
高島誠の勝つ為の野球パフォーマンスアップ講座
https://maroon-ex.jp/fx69195/rjxTEL
6月18日に行いました、指導者、保護者向け夏にベストコンディションを保つ為の熱中症対策セミナーをどうしても聞きたいと言う方が多く動画を販売して欲しいと言われましたので、動画販売をすることにしました。
広島県高校野球の開幕1週間限定で7月8日までは、
あと1日限定になります。
5,000円→3,000円とします。
興味がある方はよろしくお願いします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/bpaonomichi